むかしもめん 縞帳 を入荷いたしました。

縞帳

1974年 懐古裂研究会ほか編 京都書院

江戸時代の終わりから明治時代のころ、いまのような経済がなりったっていないときに各地の農村の女性たちが縞や格子を織りました。縞帳はそうしてできあがった布を切り取って紙に張り付けて束ねることで、柄を記憶したところから始まりました。そののち、商人が注文の時の見本帳として用いるようになり役目を増やしていきました。
また線を組み合わせた線条文である縞の歴史は深く、織物が出来上がったころに自然に組み合わされた模様だとされています。日本の着物だけではなく、いろいろな民族のあいだで用いられております。
本書は江戸末期から明治中期までの布が綴られたものになります。

オンラインストアはこちら

★不要となりました本お売りください!
当店では、本の量が多く、東京・神保町の店舗までのお持ち込みが困難な方へ、無料で出張もしています。お気軽にお問い合わせください。
※申し訳ございませんが、内容や量によってはお伺いできないこともございます。あらかじめご了承ください。
買取ジャンルは問いません!
仏教書・宗教書・歴史書・社会科学書・哲学書・心理学書・理工書・人文科学書・国文学書・文学全集・戦記・軍記・戦史などの各種専門書から工芸書・写真集・書道書・美術書等、趣味の本など幅広く買取しています。
浮世絵・掛け軸・版画等古本以外の骨とう品・美術品も査定の上、金額にご納得いただけましたら、買取させていただきます


よろしければシェアお願いします

2021年9月に投稿した長島書店の記事一覧

この記事のトラックバックURL

長島書店 買取対応エリア

宅配買取は全国対応。関東地方を中心に出張買取も承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP