買取事例紹介
肉筆画入り本やリトグラフ入り限定本、豆本を出張・評価させて頂きました
湯川書房の蒐書三昧関野・初山・萌木の限定本や槐書房の独身者など限定本、署名入り本、特装本、肉筆画入り本を出張にて購入させて頂きました。その他にも池田満寿夫の豆本因縁噺や胡蝶豆本再蔵書一代など豆本やオリジナルリトグラフが入った本も多数お売り頂き有難うございました。限定本や豆本などは...
哲学書や文学全集、DVDなど様々なジャンルの本等【大量買取】
新装復刊アラン著作集など綺麗な全集や哲学書、歴史書、戦記書、古典文学、古典文学など様々なジャンルの本を大量出張買取させて頂きました。その他にもお医者さんだった様でエンタプライズのヒポクラテス全集など医学書も多数お譲り頂き大凡3,000冊の買い取りでした。また、古本以外にもDVDや...
丹下健三や村野藤吾、フランク・ロイド・ライト全集など建築に関する本を大量買取
丹下健三や村野藤吾など日本建築に関する古書からル・コルビジェ作品集やフランク・ロイド・ライト全集、バウハウス叢書など海外建築に関する古本まで大量出張買取させて頂きました。中には戦前の古い建築雑誌や洋書等もお売り頂きありがとうございました。建築事務所をしていたようで、建築・設計に関...
平凡パンチや明星、女学生の友など雑誌
平凡パンチや明星、女学生の友、平凡、プレイボールなど1960年代~1970年代の古い雑誌を買い取りを行いました。別冊平凡パンチなど古い芸能雑誌やnon-no(ノンノ)、an・an(アンアン)など古いファッション雑誌、テレビガイドを評価します。古い雑誌を売るならお任せ下さい。本の量...
文学書から美術、映画、など様々なジャンルの本やCD
永井荷風の愛した東京下町など、永井荷風、夏目漱石、藤沢周平関係の本から反骨の画家河鍋暁斎など美術の本、歴史書、映画書、江戸・東京関係、漫画本など様々なジャンルの古本を出張にてかいとりさせて頂きました。本以外にもCDもお譲りいただきました。比較的綺麗な状態の本が多くお売り頂きありが...
満州鉄道関連の資料や戦前の日本軍の軍事資料や絵葉書、写真帖等の買取相談をいただきました
南満洲鉄道株式会社の満鉄沿線案内や旅順、満鉄北鮮鉄道事務所の北鮮之旅など戦前の満州、支那関係の鉄道資料や写真帳、絵葉書、観光案内などの買取相談をいただきました。その他にも陸軍技術本部第二部の携帯囘光通信機仮取扱法案や陸軍大学校のマル秘密交通学講義録など軍事、戦争関係の戦前の資料等...
日本絵巻大成や世界陶磁全集など美術書を出張にて購入させて頂きました
中央公論社の日本絵巻大成や小学館の世界陶磁全集など美術、陶磁器に関する古書を出張にて購入させて頂きました。ここで、日本絵巻大成の買い取り価格のをご紹介させて頂きます。日本絵巻大成は正編:全27巻、続編:全20巻、続々編:全8巻の55冊揃いとなります。現在の買取価格としましては、正...
戦記物や文学全集など幅広いジャンルの本を出張にてお売り頂きました
国書刊行会の東京裁判 原典・英文版 パール判決書や筑摩書房の筑摩世界文学大系など戦記物から文学全集まで幅広いジャンルの古本を出張にて購入させて頂きました。お売り頂きました筑摩世界文学大系は本来全89巻91冊で揃いなのですが、数冊足りなく不揃いでした。全集などのセット物は不揃いでも...
古本の蒐集や本の美しさなど書誌学関係の古書
庄司淺水の書物の歴史や壽岳文章の和紙落葉抄、沖積舎の橋口五葉の装幀本など古本の蒐集、本の美しさなど本についての本を多数出張にてお売り頂きました。買い取りさせて頂きました本の中には大正時代の読書法や昭和初期、戦前の古書から、近年の本まであり、また、中には限定本もありお譲り頂き有難う...
ぼくらマガジン、少年キング、少年チャンピオンなど少年雑誌
「ぼくらマガジン」「少年チャンピオン」「少年キング」「少年マガジン」など1970年代の少年向け週間雑誌の買取相談をいただきました。その他にも1960年代の手塚治虫著作鉄腕アトムや小島剛夕のはやぶさ剣士など月刊誌「少年画報」「おもしろブック」「少年」などの付録もお売り頂きありがとう...
呉竹精昇堂千寿墨春龍胎や八龍之駿など墨をお譲り頂きました
書道に関する本や硯と共に墨を多数買取させて頂きました。未使用の呉竹精昇堂の千寿墨八龍之駿などお値段の高いものから南都青松煙まで様々な墨をお売り頂きありがとうございました。古美術的な古墨から、使用目的も墨まで墨を売るならお任せ下さい。勿論墨以外にも書道に関する古書や書道半紙、硯、筆...
定本親鸞聖人全集や真宗史の研究など仏教書を出張・購入させて頂きました
法蔵館の定本親鸞聖人全集や吉川弘文館の中世真宗思想の研究、法蔵館の総合仏教大辞典など仏教に関する古書を出張にて評価させて頂きました。吉川弘文館や平楽寺書店、春秋社などの専門的な仏教書が多く高価買い取りさせて頂きました。仏教や宗教などの専門書を売るならお任せ下さい。最低20年以上古...
バルサック人間喜劇セレクションなど海外文学全集や日本の文学全集を出張にて購入させて頂きました
以前にも文学全集などをお売り頂いているお客様より再度のご依頼にて、藤原書店のバルサック人間喜劇ハンドブックや集英社の失われた時を求めてなど海外文学全集や三一書房の鶴屋南北全集など日本文学全集を文京区向丘にて出張買取のご相談がありました。全集以外にも岩波文庫などもお売り頂き有難うご...
解体新書の買取相談
安永3年に杉田玄白らの手によって編集された解体新書の買取相談をいただきました。本来は本文4巻図版1巻の全5冊揃いですが、今回お売り頂きましたのは、序図版の1冊でした。題簽欠など表紙が傷んでおりましたが、高価買取させて頂きました。お売り頂きました解体新書の扉には当時の袋部分が貼られ...
大日本古記録や史籍集覧など歴史関係の古書を出張・購入させて頂きました
日本史を研究なさっている大学教授だったらしく、大日本古記録や史籍集覧、史料纂集、幕末御触書集成、大乗院寺社雑事記、戦国遺文など、歴史書の全集、叢書、セット物を中心に仏教書や戦記物を出張・購入させて頂きました。お売り頂きました本は箱のヤケが強く、また傷みもある古書が多かったですが頑...
キリスト教人名辞典や旧約・新約聖書語句事典などキリスト教に関する宗教書を出張・評価させて頂きました
教文館の旧約聖書語句事典や新訳聖書語句事典、日本基督教団出版局のキリスト教人名辞典などキリスト教関係の本を中心に仏教書など宗教書を出張・評価させて頂きました。世田谷区成城は勿論、世田谷区で本も売るならお任せ下さい。宗教書など専門書から美術など趣味の古本まで、適切に評価致します。お...
書道書と共に古端渓金線硯板や端渓硯宋坑など硯を多数
書道書と共に古端溪金線硯板や明代の古端渓硯板など硯を多数買い取りさせて頂きました。端渓硯や歙州硯、澄泥硯、とう河緑石硯、松花江緑石硯など中国硯を売るならお任せ下さい。時代箱が付いていれば、壊れていても捨てずにご一緒にお売り頂けましたら幸いです。また道具だけでなく、二玄社の古名硯や...
東洋陶磁大観全12巻をお譲り頂きました
講談社から出版された、東洋陶磁大観を店頭にて買取させて頂きました。以前と比べ中国美術の下落とともに中国美術関係の古書も随分値段が落ち着いてきました。それと共にこの東洋陶磁大鑑も落ち着いてきました。それでも2重箱に入った状態のいい東洋陶磁大観全12巻揃いは現在買取金額は10万円以上...
室生犀星の詩集鶴など古い文学書を出張にて購入させて頂きました
室生犀星「詩集鶴」や長田幹彦の籾山書店「胡蝶本澪」など明治、大正、昭和初期の古い文学書を多数出張にて買取させて頂きました。古い文学書の価値は、状態は勿論その貴重性や恩地孝四郎、竹久夢二、小村雪岱等の装幀者や木版画の有無によって大きく変わってきます。特に、胡蝶本や木版画装幀などは美...
高畠華宵、椛島勝一等の挿絵画家の直筆画帳が入荷いたしました
高畠華宵や志村立美、鈴木御水、椛島勝一、田川水泡など画家や挿絵画家、児童漫画家の肉筆画帳2冊が入荷致しました。どれも丁寧に彩色されている絵が多く非常にいい物ではないでしょうか?描かれている画家の中でも評価が高いのは高畠華宵さんの絵となります。その他では椛島勝一の東風人名義で書かれ...
強齋先生雑話筆記や日本道学淵源録など古い和本を香川県より宅配買い取りさせて頂きました
強齋先生雑話筆記や碩水先生遺書など岡次郎、楠本碩水、若林強斎などの儒学、神道関係の古い本を宅配便にて買取させて頂きました。その他にも儒学、神道、関係をかなり研究していた様で日本で出版された本だけでなく、漢籍や朝鮮本もお売り頂きありがとうございました。 古い和本、古書を売るならお任...
岡本太郎著作集や世界幻想文学大系など全集を杉並区久我山にて 出張買取
講談社の岡本太郎著作集や中央公論社の中川一政全文集など芸術家の全集や新潮社の川端康成全集、小沢書店の小沼丹作品集など日本文学全集を出張にて評価させて頂きました。その他にも国書刊行会の世界幻想文学大系、創土社のホフマン全集など海外の文学全集もお売り頂きありがとうございました。お売り...
宋元明清書法叢刊や原拓龍門二十品など書道書や書道具の買取相談をいただきました
以前書道書や書道半紙等書道具の買取相談をいただきましたお客様より再度のご依頼にて二玄社の宋元明清書法叢刊や国書刊行会の支那墨蹟大成など書道関係の古書や別冊墨スペシャルなど雑誌を買い取りを行いました。その他にも唐孫過庭書譜など宋・明時代の複製や清代の中国書道家等の掛け軸や書画、墨、...
恩地孝四郎編輯の戦前雑誌「書窓」
アオイ書房から昭和10年に発行された雑誌「書窓」の買取相談をいただきました。書窓は、恩地孝四郎編輯のもと谷中安規、棟方志功、平塚運一、川上澄生、武井武雄、前川千帆、畦地梅太郎、恩地孝四郎、川西英木等の木版画や蔵書票が入った古い雑誌となります。お売り頂きました書窓は創刊号~35号ま...
和漢三才図会や世界の名著など幅広いシャンルの本を出張にてお譲り頂きました
東洋文庫の和漢三才図会や平凡社の中国古典文学大系、中央公論社の世界の名著など歴史書や漢詩、篆刻書、書道書、物理数学の直感的方法など理工書、洋書、文庫、美術書等様々なジャンルの古本を横浜市にて 出張買取。神奈川県横浜市で古本を整理するならお任せ下さい。各種専門書から趣味の本まで最低...