新着情報・お知らせ
量子力学(現代物理学叢書)、ほか入荷しました
『量子力学 現代物理学叢書』河原林研/著 2001年 岩波書店 量子力学はミクロな世界を説明するための基本体系として、現在では現代物理学におけるほとんどすべての分野をカバーし、化学や工学等の基礎分野においても必須の道具として扱われる。本書は量子力学をこれから本格的に学ぼうとする ...
銅像受難の近代、ほか入荷しました
『銅像受難の近代』平瀬礼太/著 2011年 吉川弘文館 明治以降、続々と建てられた楠木正成・二宮金次郎・西郷隆盛・乃木希典など偉人たちの銅像。その多くは時代に翻弄され、戦時中に鋳潰されたり、戦後に撤去されたりしてきた。銅像たちの数奇な運命を激動の近現代史の中に読み解いていく。 ...
古文書辞典、取り揃えています
先日、古文書や書道の古本をまとめて入荷しました。以前から棚に並んでいる商品に、古文書の事典・辞典が加わりより書棚が充実しましたのでご紹介します。 〇用語辞典 『古文書用字用語大辞典』の縮刷普及版。古代・中世・近世および近代のうち明治中期ころまでを包括し、古文書に見られる用語をは ...
古典期アテネの政治と社会、ほか入荷しました
『古典期アテネの政治と社会 歴史学選書5』伊藤貞夫/著 1997年 東京大学出版会 古代ギリシアのにおける民主制の制度上の仕組みとその運営の実態はいかなるものであったのか、またそれを支える社会的基盤はどのようなものであったのか。ポリスやアテネの国制、またその中の市民と奴隷につ ...
生のなかの螺旋、ほか新入荷
『生のなかの螺旋 自己と人生のダイアローグ』ロバート・ノージック/著 井上章子/訳 1993年 青土社 現代のソクラテスとも評される著者が、死、神、性、愛、幸福、知恵、さとりなど人生の中で直面する多くの問題について27章の項目に分け、それらを現代の英米哲学の緻密な言語分析の手法 ...
夢の劇場 明晰夢の世界、ほか入荷しました
『夢の劇場 明晰夢の世界』マルコム・ゴドウィン/著 大瀧啓裕/訳 1998年 青土社 夢を自在にコントロールし、その世界を思うがままの展開に進めることができる「明晰夢」の世界。脳や知覚に関する科学的な成果をはじめ、シャーマンの実践や東洋の瞑想法、また新時代における科学の仮説など ...
奄美歌掛けのディアローグ、ほか新入荷
『奄美歌掛けのディアローグ あそび・ウワサ・死』酒井正子/著 1996年 第一書房 1983年から1995年までの間に実施された奄美・徳之島を中心とする民俗音楽文化の調査研究に基づく論文集。 延べ1年半にわたる滞在期間から得られたフィールドワークの成果を「集団の掛け合い歌」「う ...
ユダヤ人の歴史、ほか新入荷
『ユダヤ人の歴史』シーセル・ロス/著 長谷川真・安積鋭二/訳 1997年 みすず書房 最も優れた多くの価値を創造し、最も深い悲劇と多くの受難を経験したユダヤ人。人類の歴史の中でも特異の歩みをつづけてきた。その歴史を追いながら、その精神的支柱、反ユダヤ人感情の根源などを分析する。 ...
細江英公などの写真集を入荷しました
先日、日本及び・海外の写真家による写真集を入荷しました。こちらの写真は、『写真家・細江英公の世界 球体写真二元論』です。 細江英公(1933~)は、エロスと肉体というテーマを掲げ独自の写真美学を確立。1959年に奈良原一高などとともにセルフエージェンシー・VIVOを結成。この集団 ...
シュルレアリスムと〈手〉、ほか新入荷
『シュルレアリスムと〈手〉』松田和子/著 2006年 水声社 1920年代から1930年代にかけてのシュルレアリスム芸術において、そのほとんどすべての作品において登場する独立した手の図像。サルヴァドール・ダリの絵画やジャコメッティの彫刻、マン・レイの写真やオブジェなど様々な作品 ...
平家物語の研究書を入荷しました
鎌倉時代の軍記物語の代表・『平家物語』の研究書を入荷しています。 作者・成立年ともに未詳。『平家物語』は、平氏一門の興亡を描いたいわずと知れた、国民的叙事詩。平曲として琵琶法師によって語られのちの文学に大きな影響を与えた。 左・『平家物語と法師たち』 右・『平家物語 ...
明治維新とあるお雇い外国人、ほか新入荷
『明治維新とあるお雇い外国人 フルベッキの生涯』大橋昭夫他/著 1988年 新人物往来社 東京大学の初代教頭に就任し、多くのの逸材を育てあげ、勝海舟、横井小楠、江藤新平、大久保利通などからの信頼を得たアメリカ人宣教師フルベッキ。オランダで生まれてから、アメリカへの移住、そして宣 ...
魔女の誕生と衰退、ほか入荷しました
『魔女の誕生と衰退 原典資料で読む西洋悪魔学の歴史』田中雅志/編訳・解説 2008年 三交社 魔女という概念が西洋において発生し衰退していくまでの過程を、時代ごとの原典資料から読み解く。中世末から近世の悪魔学に関する主要論書を中心に、近世の魔女概念の形成に大きな影響をもたらした ...
江戸の病と養生、ほか新入荷
『絵で読む 江戸の病と養生』酒井シヅ/著 2003年 講談社 江戸の人々は、暮らしのなかで病とどのように付き合い、癒し、命を守ったかのか。医学史研究の第一人者が、錦絵などの絵画資料を通して江戸庶民の生活を明らかにする。絵はことばでは見えなかった情報を豊かに伝えてくれる。たとえば ...
洋酒天国など古い雑誌を入荷
サントリー(旧・寿屋)のPR誌『洋酒天国』などを若干数入荷しました。 写真は、『洋酒天国』と主婦の友の付録・家庭美容ブック。 洋酒天国は、トリスウィスキーブームの最中に発行され、その洒脱な内容から多くのウィスキー・洋酒ファンを魅了した。創刊には、当時寿屋の宣伝部にいた開高健などが ...
プランテーションの社会史、ほか入荷しました
『プランテーションの社会史 デリ/1870-1979』アン・ローラ・ストーラー/著 中島成久/訳 2007年 法政大学出版局 北スマトラ・デリのプランテーション地帯は植民地資本主義の縮図であった。オランダ植民地支配期から戦後の1970年代末までの歴史を、産業経営・労務管理の視点 ...
ブレヒトなどのドイツ文学の研究書を入荷
国文学・海外文学は、古典文学から現代文学まで取り扱っています。作品集や個人全集に加え評論・研究書も多数ございますのでぜひご来店ください。 近日海外文学の本を多数入荷していて、先日はミステリーの本をいくつかご紹介させていただきました。今回は同じ海外文学のなかでも全く趣向の異なる、ド ...
精霊と結婚した男、ほか入荷しました
『精霊と結婚した男 モロッコ人トゥハーミの肖像 文化人類学叢書』ヴィンセント・クラパンザーノ/著 大塚和夫/他訳 1991年 紀伊國屋書店 アイシャ・カンディーシャという女の精霊と「結婚」しているアラブ系モロッコ人トゥハーミという人物の物語である。著者はトゥハーミへのインタビ ...
時間と社会理論、ほか入荷しました
『時間と社会理論 叢書・ウニベルシタス587』バーバラ・アダム/著 伊藤誓/他訳 1997年 法政大学出版局 アカデミズムの分野においては分離されている存在の異なる領域の様々な時間を我々は体現しているという視点から、それら多様な時間を説明し理論化するための「レベル・アプローチ ...
フェリーニ オン フェリーニ、ほか新入荷
『フェリーニオンフェリーニ』コスタンツォ・コスタンティーニ/編著 中条省平・中条志穂/訳 1997年 キネマ旬報社 映画の巨匠フェデリコ・フェリーニが、全自作と、その想像的宇宙について語る。世紀の大嘘つきと謳われる巨匠フェリーニが、自分自身、映画、哲学、精神生活、最愛の妻ジュリ ...
インド哲学書入荷しました
インド哲学書ウパニシャッドに関する書籍を新入荷しました。 インド思想を理解するうえでこれほど重要なテキストは他に存在しないとまでいわれるほど、最も重要な文献のひとつであるウパニシャッド。 ウパニシャッドはヒンドゥー教のルーツであり重要なヴェーダ(アーリア人が残したといわれる一連の ...
ラッセル自叙伝、ほか新入荷
『ラッセル自叙伝 全3冊揃』日高一輝/訳 昭和48年 理想社 青春期の悶え、生命をかけるほどの恋。第二次世界大戦後、ラッセルは突然学究生活を捨てて、97歳で世を去るまで、敢然と人類の平和のために戦いに没入して行った。世界政府の提言、核兵器の撤廃、ベトナム戦争反対等・・・彼の真摯 ...
音楽に関する書籍の在庫状況
現在のところ音楽書はクラシック、ジャズに加えて、わずかですが古典芸能音楽、シャンソン、童謡などの関連本の在庫がございます。クラシックは、CDと書籍がセットになった全集の取り扱いもございますので、お探しのものがあるお客さまはお気軽にお問い合わせください。 つい先日、指揮者に関する書 ...
マーク・トウェインと近代国家アメリカ、ほか入荷しました
『マーク・トウェインと近代国家アメリカ』中垣恒太郎/著 2012年 音羽書房鶴見書店 マーク・トウェインが生きた19世紀後半という時代は、国家イデオロギーが勃興していく時代でありながら、またトウェイン自身アメリカ民主主義やその背景にあるキリスト教中心主義に疑問の眼を向けるように ...
明治思想における伝統と近代、ほか入荷しました
『明治思想における伝統と近代』松本三之介/著 1996年 東京大学出版社 幕末以来、近代国家の形成過程にあった日本において、西洋近代から輸入されてきた思想や観念を受け入れ、また自らの思想を構築していくにあたり、従来の日本的な思想や観念が西洋近代のそれといかに結びつき、また反発し ...