2024年8月
稲毛恍『コ―サラ王国記』を入荷いたしました!!
1989年 本書は1980年代後半横浜で発行された同人雑誌『午後』に連載発表された長編小説であり、戦後の学生時代より40年にわたり関心を寄せていた古代インド史がテーマとなっている。『今昔物語』の天竺編から古代インドへの関心が広げられたよいう。今昔物語に散りばめられたコ―サラやマガ ...
仏教書の買取|お寺、寺院での仏教に関する古書出張買取事例
仏教書の出張買取にお伺いさせて頂いた寺院より再度のご依頼を頂きました。お寺には約1年ぶりのお伺いで法蔵館の『仲野良俊著作集』全16冊や弘法大師著作研究会編高野山大学密教文化研究所発行の『定本弘法大師全集』全11冊、三一書房の『マハーバーラタ』全9巻など仏教に関するシリーズ、全集を ...
柳田忠則『『大和物語』の研究』を入荷いたしました。
平成12年 翰林書房 大和物語は天暦(950年ごろ)に成立した歌物語です。作者は花山院、敦慶親王女房大和など諸説ありますが明確な定説がなく不詳で、成立後増補が行われたと考えられております。訳173段の小話からなる伊勢物語と並ぶ歌物語の代表的古典です。10世紀当時の貴族社会の生活儀 ...
中国の書道に関する古書や古い拓本を富山県より宅配買取させて頂きました
以前書道書をお送り頂いたお客様より再度古い書道書や金石学書等を富山県より宅配買取させて頂きました。お送り頂きました書籍は上海芸苑真賞の北宋拓王聖教序や倉聖明智大學刊行の芸術叢編、上海碧梧山荘石印の漢碑大観など中国で刊行された漢籍(唐本)が多く、高額査定額となりました。査定金額をお ...
藤吉慈海『南方仏教 その過去と現在』を入荷しました。
1977年 平楽寺書店 南方仏教とはスリランカ、ミャンマー、タイ、ラオス、カンボジアなどの南方諸国へインドから広がった仏教を指しています。南方上座部仏教やテーラバーダとも呼ばれている。スリランカでが大寺(マハー・ビハーラ)が建てられ南方仏教の拠点となっており無畏山寺(アバヤギリ・ ...
長野県での歴史書等の古書大量出張買取
長野県千曲市まで古書を出張買取させて頂きました。 長野県のお客様宅の前の道が狭く、4t車などの大型トラックが入れないとの事で、ハイエース2台でのお伺いでした。わざわざ2階にあった蔵書を、納屋?蔵?まで運び出して頂いていたようでありがとうございました、お譲り頂いた蔵書は大学教授だっ ...
アーネスト・サトウ編著『明治日本旅行案内』を入荷いたしました!
1996年 アーネスト・サトウ編著 庄田元男訳 平凡社 アーネスト・サトウ(1984~1929年)。英国外交官。外務省通訳生試験に合格後、中国派遣を経て駐日公使館付通訳生に任命されたことで1862年に来日する。横浜領事館付日本語通訳官、日本語書記官を務める。オールコックやパークス ...
夏季休業のお知らせ
格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。 【休業期間】8月11日(日)~8月18日(日) ※8月19日より通常営業 夏季休業にともなう「長島書店オンラインストア」「日本の古本屋」のご注文・ご発送は以下のようにご対応させて ...